$$$$$$$
小数第n位 には はじめ0でない数字の現れる数の対数の指標 -n_0<整数 整数部分がn桁の数の対数の指標は n-1 記憶 それを 与式 暗記する以前に 小学生のころ そんな ことに ぶつかった 人々 桁数の問題 対数計算の応用は ずっとあとで 知った こと_のような研究があってそればかり やっていこうと決意した 受験生の夢があった過去_常用に至るまで_ log a N =n+a nは整数 、 0=<a <1 研究人生 という 世界まで_
東京大学には そんな人が多くいた記憶も
思い出せる すごいgoodな 参考書 問題集つきの_ 過去問だけれども やさしさがあった時代だとわかる 年代_ 現代 以前は 人間のやさしさが問題にあったんだ という 羨ましさ
昔の問題は とけるようにとけるように できている 最近のは ひねくれているという 時代への うらみ
ひねくれていることへの要求 そこは 世界に関係していたのかしら? ふつうに解けるようにつくられていた問題だけでも 充分 世界では 通用する感覚< ようするに なにかあったのかも_ アメリカは きたないくにだろ もともと 東京大学が だめでも実際には 東大はばかじゃなかったはずだろ_記憶 アメリカは実力ある苦労人をこけにする最低のごみてろこっか
殺しで みつめなおすと充分 議論だけで かたちにはなる 方向はあったはず 学校がない <<いけない人は多い<< 夢の参考書 は 1冊 みんなで つくろう_ そのくらいはできないといけないかも
学校とは無関係
法的には ぼくよりも先に 教育を受ける権利はない
11:47
9:47A.M.
8:47 A.M.
小数第n位 には はじめ0でない数字の現れる数の対数の指標
ReplyDelete-n
_
0<整数
整数部分がn桁の数の対数の指標は n-1
記憶 それを 与式 暗記する以前に
小学生のころ そんな ことに ぶつかった 人々
桁数の問題 対数計算の応用は ずっとあとで 知った こと
_
のような研究があって
そればかり やっていこうと決意した 受験生の夢があった過去
_
常用に至るまで
_
log a N =n+a nは整数 、 0=<a <1
研究人生
という 世界まで
_
ReplyDelete東京大学には そんな人が多くいた記憶も
ReplyDelete思い出せる すごいgoodな 参考書
ReplyDelete問題集つきの
_
過去問だけれども やさしさがあった時代だとわかる 年代
_
現代 以前は 人間のやさしさが問題にあったんだ という 羨ましさ
昔の問題は とけるようにとけるように できている
ReplyDelete最近のは ひねくれている
という 時代への うらみ
ひねくれていることへの要求
ReplyDeleteそこは 世界に関係していたのかしら?
ふつうに解けるようにつくられていた問題だけでも 充分 世界では 通用する感覚
<
ようするに なにかあったのかも
_
アメリカは きたないくにだろ
もともと 東京大学が だめでも
実際には 東大はばかじゃなかったはずだろ
_
記憶 アメリカは実力ある苦労人をこけにする最低のごみてろこっか
殺しで みつめなおすと
ReplyDelete充分 議論だけで かたちにはなる 方向
はあったはず
学校がない <<
いけない人は多い<<
夢の参考書 は 1冊 みんなで つくろう
_
そのくらいはできないといけないかも
学校とは無関係
ReplyDelete法的には ぼくよりも先に
ReplyDelete教育を受ける権利はない
ReplyDelete
ReplyDelete11:47
ReplyDelete9:47
ReplyDeleteA.M.
8:47 A.M.
ReplyDelete